9/26日 GT Sport アップデート
グランツーリスモスポーツ
あの有名なレースゲーム グランツーリスモスポーツが9月26日またまた大型アップデートをしました。
バージョンは1.28です。
Gran Tsurismo 公式動画です。
何が変わったのか?
①第一に新たな車が9車種追加されました。
1.アルファロメオ ジュリア TZ2 carrozzata da ZAGATO CN.AR750106 ’65(Gr.X)
2.BMW M3 GT (BMW Motorsport) ’11(Gr.3)
3.マツダ RX500 ’70(N300)
4.プリマス XNR ギア Roadster ’60(N300)
5.ホンダ NSX Type R ’92(N300)
6.日産 フェアレディ Z 300ZX TwinTurbo 2seater (Z32) ’89(N300)
7.ポルシェ 911 GT3 (996) ’01(N400)
8.ポルシェ 911 GT3 (997) ’08(N400)
9.ダッジ バイパー SRT10 Coupe ’06(N500)
②サーキットが追加されました。
1.富士スピードウェイ(全長:4563m / 最大高低差:40m / コーナー数:16 / 最大直線超:1475m)
富士スピードウェイFと富士スピードウェイ GTが追加となりました。
霊峰富士の麓に伸びる日本屈指のハイスピードサーキット。1961年のオープン以来、数々のビッグイベントが開催され、幾多の 名勝負を演出してきました。トヨタ傘下になってからは、2005年に今のコースの形へとリニューアルが行われ、4563mとなりました。コースは、富士の名物ともいえる約1.5Kmのロングストレートを経て、前半は中・高速コーナー中 心のハイスピードセクション、後半は上り勾配のテクニカルセクションという構成。前半と後半で特性が大きく異なるため、運 転技術だけでなく、クルマのセットアップも重要になるサーキットです。
③GTリーグに3つのイベントが追加
ヴァンケル博士の愛情 (ビギナーリーグ)
リアルサーキット・ツアーズ (アマチュアリーグ)
グループ1カップ (プロフェッショナルリーグ)
今回のアップデートで
個人的に日本のサーキットの富士スピードウェイが追加されてとても嬉しいです。
また車も追加されてどんどん面白くなってきました。Honda NSX(NA1)が追加となり、これも嬉しいですね。
発売された当時はボリュームがあまり無くてガッカリもしていましたが、きちんとアップデートで対応してくれて良かったです。
今からでも購入やプレイをしてみることをおすすめ出来ます。
ハードウェアはPlay Station 4のみです。 PS VRにも対応しています。(酔うと評判ですが)
おすすめ記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。